野菜みらい計画

レシピ

つるむらさきのぺペロンチーノ

材料(2人前)

  • パスタ(スパゲッティ乾麺・1.6cm)    160g
  • にんにく            2片
  • 赤唐辛子            1本
  • つるむらさき          2本
  • オリーブオイル      大さじ1と1/2
  • ゆで汁             60cc
  • パプリカソルト イエロー    小さじ1と1/2
  • コショウ            少々
  • パプリカソルト レッド    飾り塩

作り方

  • 1

    1.6リットルの水を大きな鍋で沸騰させる。

  • 2

    小さじ2の白い塩を加えて強火でパスタを茹でる。ゆで時間は各メーカーの指示に順じてください。

  • 3

    ツルムラサキは3㎝幅に切り、にんにくは薄くスライスし、唐辛子は半分の割り種を除く。

  • 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを加えて火をつけて弱火で1分半ほど熱し香りが出たら、赤唐辛子を加えて色と辛味をつける。

  • 5

    4のフライパンに、切ったツルムラサキを加え1分炒める。

  • 6

    5のフライパンに茹で上げたパスタを入れ、炒め合わせ、ゆで汁を60cc入れて、油と水分を均一に麺に絡ませる(乳化)。

  • 7

    パプリカソルト イエロー、コショウを加えて味を整える。

  • 8

    お皿にパスタを盛り、ツルムラサキが見えるように配置する。

  • 9

    パプリカソルト レッドを皿の周囲に飾り塩をする。

  • 10

    パプリカソルトは旨みがあり塩味がやわらかいため、お好みで7で追加するか、食べる時に9の飾り塩を絡める。

ワンポイント

・にんにくは弱火で加熱して焦がさないようにします。
・オリーブオイルに赤唐辛子の色と辛味をつける時も弱火にします。
・パスタの茹で時間は、各メーカーの表示より1分早めに取り上げます。
・オリーブオイルと茹で汁をパスタに乳化(均一に混ざる)させることで全体の味が馴染みます。